Coworkers Discussing a Financial Plan

Life Benesse

MAKOTO TAKAISHI

スポーツ業界に携わる仲間・ご家庭の

を独立系ファイナンシャルプランナーが

応援!!



目標

目標

Dad with son playing football, soccer

これらにより、資産運用は

避けては通れません。





良い商品にとびつくのではなく

リスクリターンを

自分で判断しながら

選択できる「知識」を

普及しています

Assets
Balancing Assets from Liabilities

代表 高石 誠

無知が故に起こる不幸を無くしたい


Black Chalk Line

大学生の頃から「サッカー指導者」のキャリアをスタートし、家族を不安にせずに、サッカー指導者として更にキャリアを歩んで行く為にお金について学び始めました。


<2019年大連より>


2017年からはサッカー指導者として中国は大連市へ渡航。

2020年コロナウィルスの影響

により帰国。


Balancing Assets from Liabilities

<2022年6月娘誕生>


2021年3月に入籍し、

1年後に第一子の娘が産まれました。



<2023年経済セミナーより>

誤ったお金の知識、誤ったお金の道徳感で、人生の選択肢が少なくならないように、たくさんの仲間たちと学んでいます。


 

よくある相談 

Black Chalk Line

○子どもの教育資金・老後の年金の不安

○家族みんなが納得「がん保険の闇」

○業界最安値の保険選びのコツ

○様々な投資のメリット・デメリット


【法人様向け】

○退職金制度について

○社員向け金融教育

Financial Consultant Advising Couple

相談者の声

financial consult working

<最後に>

26歳までサッカー選手としてプレーをしつつ、同時に大学生の頃からサッカー指導者のキャリアをスタートしました。その後、プロの指導者として活動してきましたが、経済的理由でサッカーの指導者を辞めていく先輩や仲間をみてきて、やがて自分も将来について不安を抱くようになっていました。



ふと、振り返ると同じく経済的な理由で学生の頃にサッカーを辞めてしまう仲間がいた事も記憶に残っています。



“お金で人生の選択肢が変わる”という事を実感し、将来の不安解消の為、お金の勉強をしようと思い、知り合いの紹介で外資系保険会社へ入社したことをきっかけに金融業界へ。

financial consult working

そこで待っていたのは

「お金の勉強」ではなく「保険の売り方」だった事に驚愕・・・



その後、夫婦ともに相談に乗って頂いた独立系ファイナンシャルプランナーの方が自身の利益に関係なく


・本当に良い商品は何なのか

・業界最安値の保険はどれなのか

・資産運用を行うには何から始めていればいいのか


などなど、一つずつ丁寧に教えてくれた事に感動しました。

financial consult working


自分が若い時にこんな人に出会いたかったと、「独立系ファイナンシャルプランナー」に強い関心と憧れを抱く。



見解を広げると、アメリカでは社会的価値が高い3大職業にファイナンシャルプランナーがあり、大切な家族やスポーツ等の自身の夢に専念する為、90%の人たちがファイナンシャルプランナーを担当につけている事に納得!!



日本では嘘や洗脳が多い金融業界に、独立系ファイナンシャルプランナーとしての社会的価値が高まるようにこれからも活動していきます。

株式会社 Life Benesse

代表取締役 高石 誠